メールアイコン

お問い合わせ
プロジェクト依頼

デジタルマーケティング

成果を上げる!凄腕の「WEBコンサル5社」を徹底比較

「WEBコンサル会社に依頼したいけど、どの会社が自社に合ってるか分からない」「相場がどのくらいか分からない」とお悩みではありませんか?

本記事では厳選したWEBコンサル会社5社を各社の特色や得意分野、費用・規模感も分かりやすくまとめてご紹介します。併せて気になる費用感の相場やWEBコンサルの仕事内容と、見極めポイントもお伝えします。

100社以上のWebサイト改善支援の実績があるコンサルティングファーム・株式会社メディアシアターが長年WEBコンサル業界で支援し続けてきた情報を総動員してご紹介します。この記事を読んで、御社に合ったWEBコンサル会社を見つけ、改善目標を達成していきましょう。

こちらの記事をご覧の方は、”WEBサイト改善の鉄則10項目”をまとめた資料も無料ダウンロードしていただけます。「WEBサイトをより良くしたい」「どこを改善すればいいのか分からない」といった方は、この鉄則も使って設計してみてください。

WEBコンサル会社厳選5社

まず、弊社が厳選したWEBコンサル会社を5社ご紹介します。

◆WEBコンサル会社比較表

ここで紹介した5社は、いずれも業界では実績のある企業や、有名な会社ですが、それぞれのコンサル分野には得意分野があります。自社のWEBマーケティングの課題と照らし合わせて、課題に対して、得意な企業を選んでみてください。

 

①株式会社Media Theater(メディアシアター)

最初に紹介するWEBコンサル会社はMedia Theaterです。

 

データ分析だけでなくユーザー行動観察調査を徹底し、人間の行動心理に基づいた本質的な顧客体験(UX・CX)の設計に取り組んでいます。その結果、ユーザとクライアント双方にとって最適な施策を生み出し成果を挙げています。

また、シリコンバレーの拠点も有しており、現地調査を活かしたCRO(コンバージョン最大化)戦略立案グローバルサイト構築も支援しています。中小企業のWEBコンサル会社ですが、大企業からの信頼も厚く1,000以上の支援実績を持っています。

リード獲得の伸び悩みやCVR改善をしたい会社におすすめです。

・実績  EDWIN、カメラのキタムラ、HITOWAケアサービス、Lancers、リクルート
・従業員数 約20名
・設立  平成20年12月15日
・所在地 東京都文京区
・URL:https://www.media-theater.com/

では次に株式会社IMJをご紹介します。

②株式会社IMJ(アイ・エム・ジェイ)

 

アイ・エム・ジェイは世界最大規模のコンサルティングファームであるアクセンチュアの子会社です。IMJの提供する最新の「テクノロジー」・「データ分析」・「共感を生むコンテンツ」の3つのサービスの強みを生かし、ビジネスパフォーマンスの最大化を実現しています。

戦略立案からコンテンツ制作UI/UXに優れたWEB制作等、一連のサービスをワントップで対応可能な企業です。コンサルティングとクリエイティブの力を融合させ、ビジネスの上流から継続的なBPOまで総合的かつワントップでサービスを提供しているのが特長です。

コンテンツマーケティングで、顧客体験を変化させてリード獲得をしていきたい会社におすすめです。

・実績  コミネ、日本コカ・コーラ、EAファーマ、ファイザー、河合塾
・従業員数 572名
・設立  1996年
・所在地 東京都港区
・URL:https://www.imjp.co.jp/

では次に株式会社電通デジタルをご紹介します。

③株式会社電通デジタル

 

電通デジタルは大手広告代理店の電通が設立したデジタルマーケティング企業です。国内最大級のデジタルファームで、優れたサービスと顧客体験の創造を基点とし、組織横断のDXをワンチームで支援することで「両利きの経営」(既存事業の深化×新規事業の創造)やプラットフォームの構想策定・導入・定着化顧客体験の提供企業の売り上げ・ROIの最大化を実現しています。

企業のビジネス戦略に沿ったデジタルマーケティングの支援やコンテンツ制作Webサイトアプリの開発データ解析など、さまざまな分野でのサポートを行っています。

新技術を活用したデジタルマーケティングに注力しているのも特徴です。
データとテクノロジーを駆使した次世代のマーケティング戦略の策定と実行を検討している会社におすすめです。

・実績  トヨタ・ユニック・プロ、三菱地所、オカムラ、かんぽ生命
・従業員数 約2,300名
・設立  2016年7月
・所在地 東京都港区、大阪府大阪市
・URL:https://www.dentsudigital.co.jp/

では次に株式会社サイバーエージェントをご紹介します。

④株式会社サイバーエージェント

 

サーバーエージェントは国内売上No.1のネット広告代理店です。広告だけでなくAbemaTVやアメブロ等、インターネット産業を軸に事業を展開しています。デジタルマーケティング全般における広告戦略の立案・運用を行っており、広告運用やAIを活用したアドテクノロジー・3DCGなどの先端技術を活用したクリエイティブ制作を強みとしています。

また、幅広いユーザー層や広告、技術研究による知見を集積しているのが特長です。

「CA Dashboard」という広告主向けBIツールを提供しており、これを用いることで自社のネット広告の全配信データをWebで閲覧でき、さまざまな切り口で広告効果を確認することが可能となります。

広告運用やクリエイティブ制作を重点的に行いたい会社におすすめです。

・実績  ANA、ヤマダ電機、サツドラ、三菱UFJ銀行、docomo、セゾン
・従業員数 約6,300名
・設立  1998年3月
・所在地 東京都渋谷区
・URL:https://www.cyberagent.co.jp/

では次に株式会社ニュートラルワークスをご紹介します。

⑤株式会社ニュートラルワークス

 

Webサイトの制作から運用、集客まで一貫して請け負い、クライアントが抱えるビジネス上の課題を解決するための施策をワントップで提供しているデジタルマーケティング企業です。デジタルマーケティングの戦略立案からWeb構築、公開後に成果を出すための運営支援まで支援しています。

特にSEOにおける実績が豊富で、激戦領域であるマーケティング関連キーワードで多数の上位表示を獲得しています。
SEO対策を検討している会社におすすめです。

・実績  JAL、花キューピット、パナソニック、ニューバランスジャパン
・従業員数 27 名
・設立  2016 年 12 月
・所在地 神奈川県茅ヶ崎市、大阪府大阪市、福岡県福岡市
・URL:https://n-works.link/

 

WEBコンサルの費用相場は100万~1000万円

会社を選定するうえで、まず気になるのは費用感ですよね。WEBコンサルでは多くの企業が「プロジェクト型」か「月額型」に分けて費用をお見積りしています。

◆プロジェクト型の価格相場の場合

中小企業のWEBコンサル会社:100~500万円
大企業のWEBコンサル会社:100~1000万円

依頼するWEBコンサル会社の規模によっても費用は変わってきます。長年の実績から培われたデータを元に各分野のスペシャリストを揃えている大企業では目標を確実に達成できる安心感もありますが、やはり費用も大きくなってきます。
中小規模のWEBコンサル会社では対応できる制作物に制限が出てしまう可能性がありますが、費用をかなり抑えることができます。依頼の目的を明確にして、その分野を得意とする
企業を見定める企業選定が必要になります。

また、依頼内容でも費用は変わります。

◆仕事内容ごとの費用感

例えばホームページの制作をWEBコンサルに依頼する場合は、コンテンツやページ量、デザイン性等によって異なりますが50万〜200万ほどが相場となっています。
戦略立案からCVRの改善・売上アップまでの施策を行うと、月額約50万円から、大きいと1回のプロジェクトで500万円ほどになります。
確実な成果を期待できますが費用は高くなってしまいます。この場合はプロジェクトの規模によって月額に分けて契約を結ぶ形が多くなります。

 

WEBコンサル会社の7つのコンサルティング内容

WEBコンサルに依頼する目的は「売上アップ」や「集客アップ」である企業は多いでしょう。そのための市場調査を行い、施策を立て検証し、結果を元にPDCAを回していく形が基本になります。

◆WEBコンサルの内容

①課題抽出

現状の問題点をサイト分析や競合調査を元に洗い出します。サイト分析では「どのページでの離脱が多いのか」「どのページから流入しているのか」「どんなキーワードから検索されているのか」を分析します。 併せて競合調査では、競合にあたる企業のサイトを分析し、自社サイトと比較し問題点や勝ち筋を分析します。

②ユーザー調査

ユーザー調査ではまずサイトのデータやユーザー特性アンケート調査等の定量分析を行い、「ユーザー特性は何か」「どんなユーザーグループがあって、どんな軸でユーザーグループは分かれるのか」「最も重視すべきユーザーグループはどれか」を調査していきます。

その次に簡易インタビューや実際にユーザーの検索行動を観察するユーザー行動調査などの定性分析を行います。ユーザー行動調査では、データには表れないユーザーの本当の行動や心理を把握することができます。これらの分析を元に最も効果の高い改善箇所を想定し施策を立てます。

③プロトタイプ作成

ユーザー調査で得た情報を反映したプロトタイプを作成します。プロトタイプとは試作品のサイトの見た目だけを作成したものです。

④テスト

作成したプロトタイプで目標を達成できるかをテストします。テストではABテストが多く用いられます。もともとのサイトとプロトタイプを比較しどのくらい改善が見込めるかテストします。また、このプロトタイプをユーザー行動調査でも使用し実際のユーザーの行動を確かめる場合もあります。

⑤デザイン

テストを終え改善が見込めるプロトタイプを実際のサイトにデザインします。

⑥コーディング・納品

完成したデザインでサイトをコーディングして、お客様に納品します。
※コーディング:ブラウザ上でWebサイトを表示できるようにソースコードを作成すること

⑦PDCA

納品して終わりでなく、その後のCVRはどうか?問題は生じていないか?さらに改善するにはどこを修正すべきか?など分析を続けていくことで、施策の効果を確認し差分が生じていた場合はまた改善策を検討し、実施していくことが大切になります。

WEBコンサルの3つの見極めポイント

次に、実際にWEBコンサルを選定する際の見極め方をご紹介します。依頼内容にも寄りますが、費用も時間もかかる事なので改善目標を達成できる実力があり、マーケ担当者の方の負担が少ない企業を選べるようにしましょう。

見極めポイント①同業種の導入実績・改善内容

まず「自社と同業態の企業の実績があるか」を確認しましょう。業種によってユーザー行動の傾向も異なるので、同じ業態のノウハウが多く蓄積されているとコンバージョン改善も期待できます。

また、どのような改善を行ったかも重要です。希望する改善内容と似たような改善実績があるかも確認し、実際に依頼した際にスムーズに進められるようにしましょう。そこに独自の観点があるか?専門性・根拠があるか?もポイントになります。

見極めポイント②担当者の知見

色々なWEBコンサル会社がありますが、大手の会社を検討されている場合は実際の担当者の実績をしっかり確認しましょう。小さい企業だと代表や幹部クラスの人が担当者になることが多いですが、大きい企業だと新人の担当者になるケースもあります。新人の方だと問題があると決まっているわけではありませんが、依頼によっては何百万と費用がかかってきますので、信頼に置ける担当者かどうか見極めましょう。

見極めポイント③ユーザー行動調査を行っているか?

ユーザー行動調査はユーザーの心理を理解するための重要な調査です。ユーザー調査とは以下のようにユーザー層と一致する被験者を数人集め、「ユーザー一人ひとりにヒアリングを行う手法」です。このように個別にヒアリングをすることで、データには表れないユーザーの本当の行動や心理を把握することができます。

◆実際のユーザー行動調査の様子

データ分析などの定量調査のみでこのユーザー行動調査を行わない会社も多くありますので、深いユーザー理解を反映した成果物を得たい場合は要注意です。ユーザー行動調査が行えるWEBコンサル会社かどうかも、選定の軸にしてみてください。

ユーザー行動調査なら「メディアシアター」へ

㈱MediaTheater(メディアシアター)ではユーザー行動調査を使用したサイト改善で売上145%改善や申込数270%改善の実績を持っています。また、新事業開発も得意としており、シリコンバレーネットワークを活用した「先端リサーチ」を行うことが可能です。

MediaTheater公式HP:プロジェクト実績

WEBコンサル会社の中では中小企業ですが、担当者は数多くの実績を持つ代表や幹部レベルになります。サイト改善や戦略立案の依頼を検討中の方は、一度どんな施策が提案出来るかご相談ください。

まとめ

今回はWEBコンサル会社へ依頼をする際に役立つ基本情報や見極め方をご紹介しました。

WEBコンサル会社へ依頼をする際は、売上アップやコンバージョン改善だけでなく、売上アップした先のその後の発展までを視野に入れて依頼内容を検討していきましょう。また新しいSNS運用など目新しいものにチャレンジする提案が魅力的に感じることもあるかと思いますが、依頼の本質をしっかりと捉えた施策を実行するコンサル会社を選びましょう。

実際にどんなユーザー分析や行動観察調査が実施されるのかを知りたい方は、弊社が随時開催している「訪問型の無料勉強会」をご利用ください。勉強会ではみなさんのサイトに合わせた改善方法のご紹介や、勉強会でしか聞けない「1000を超えるご支援実績から生み出した成果方法論」や、ユーザー行動観察調査のプロが「ユーザー文脈を理解したWEBサイト改善方法」もお伝えしています。ご興味のある方はお気軽にこちらにお問い合わせください。

この記事を書いた人
今井 麻菜
MediaTheateにて営業アシスタントをしています。セミナー開催やブログ執筆等を務めています。WEBマーケティング担当者の方に有益な情報をお届けしていきます。

人気の記事

最近の記事